2017-04-20
2017年9月 園芸教室のご案内
【観葉植物で作るラウンドハンギング】
【場所】フラワーガーデン泉 (イベントホール)
【時間と定員】
午前10:30~(約90分) 15名 ×受付終了
午後13:30~(約90分) 15名 ×受付終了
【講師】 平居 雅恵 (寄せ植え 担当スタッフ)
【費用】3,500円(税込)
【持参していただくもの】
薄手の手袋、エプロン、筆記用具
※汚れてもよい服装でご参加ください。
【お申し込み方法】
店頭、またはお電話にて。
027-268-5587
【その他】花材などが変更になる場合がございます
【教室内容】
プラスチック製スリット鉢を加工して、吊るして飾れるボール状の寄せ植えを作ります。
室内で育てやすい観葉植物を組み合わせて作る、爽やかなグリーンのボールを、お部屋の空間インテリアとして飾ってみてはいかがですか?
-------------------------------------
9月9(土)
【観葉植物の苔玉作り教室】
≪完成イメージ≫
【場所】フラワーガーデン泉 (イベントホール)
【時間と定員】午前10:30~(約90分) 10名 ×受付終了
【講師】和泉 大 (観葉植物 担当スタッフ)
【費用】2,500円(税込)
【持参していただくもの】
薄手の手袋、エプロン、筆記用具
※汚れてもよい服装でご参加ください。
【お申し込み方法】
店頭、またはお電話にて。
027-268-5587
【その他】花材などが変更になる場合がございます
【教室内容】
リビングやキッチンなどで飾れる、室内で育てやすい観葉
植物を使って苔玉を作ります。
当日は、3種類の植物で3つの苔玉を作成します。
「苔」の性質や育て方、苔玉の管理方法なども一緒に勉強しながら、「苔玉の作り」を体験してみませんか?
-------------------------------------
9月10(日)
無料セミナー
初心者にもオススメ!
【秋の薔薇をきれいに咲かせよう!】
【場所】フラワーガーデン泉 (イベントホール)
【時間】午前10:30~ (約90分)
【定員】なし (参加自由です)
【講師】関口 光則(バラ苗 担当スタッフ)
【費用】無料
【持参していただくもの】筆記用具
【その他】席に限りがございます。セミナー開始10分前までにご来場ください。
【セミナー内容】
秋の薔薇をきれいに咲かせるためには、これからの作業がとても重要です。
「夏剪定」の方法を中心に、実演しながら説明いたします。
ご自宅の薔薇をお持ち頂いてもOKです!
※冬に行ったセミナーの風景
-------------------------------------
9月23(土)
【エアープランツのリースアレンジ教室】
≪完成イメージ≫
【場所】フラワーガーデン泉 (イベントホール)
【時間と定員】午前10:30~(約90分) 10名
【講師】 和泉 大 (観葉植物 担当スタッフ)
【費用】2,500円(税込)
【持参していただくもの】
薄手の手袋、エプロン、筆記用具
※汚れてもよい服装でご参加ください。
【お申し込み方法】
店頭、またはお電話にて。
027-268-5587
【その他】花材などが変更になる場合がございます
【教室内容】
6~7種類のエアープランツを使って籐リースにアレンジします。
失敗しないための「エアープランツの育て方」を勉強しながら、素敵な作品を作りましょう!
-------------------------------------
9月24(日)
【ハーブと季節の草花の寄せ植え教室】
【場所】フラワーガーデン泉 (イベントホール)
【時間と定員】午前10:30~(約90分) 10名
【講師】 松原 なぎさ (ハーブ苗 担当スタッフ)
【費用】2,500円(税込)
【持参していただくもの】
薄手の手袋、エプロン、筆記用具
※汚れてもよい服装でご参加ください。
【お申し込み方法】
店頭、またはお電話にて。
027-268-5587
【その他】花材などが変更になる場合がございます
【教室内容】
寄せ植えに向く「ハーブ」と、旬の草花を使って、かわいい寄せ植えを作ります。
ハーブ苗の育て方や利用方法、使用する植物の管理方法や楽しみ方などを楽しく体験しながら勉強してみませんか?
関連記事